2011-01-01から1年間の記事一覧

秋の夕陽

久しぶりの夕陽です。「暑い。暑い!」と言っているうちに、富士山では初冠雪だそうです。自然は、コスモスが咲き乱れ、やまぼうしの実が色づいて落ち、栗も落ち始めています。日暮れも早くなって、夏の夕陽は6時30分過ぎでしたのに、今日の夕陽は5時でした…

宇宙の神秘

宇宙が好きな女です。空も大好きです。朝日も、夕陽も。最近の冬、オーロラが見たくて、出かけました。3晩、寝ないで待ちましたがダメでした。オーロラを見る旅はとても手間がかかりません。昼は寝て、夜お仕事ですから。最後に、添乗員さんがいいました。2…

おばねの月

おばねの十六夜の月です。昨夜は満月の月を見ながら「だだっちゃまめ」を美味しくいただいて、写真を撮るのを忘れてしまいました。吸い込まれそうな素晴らしいつきでした。今日はおばねのブナ林のクアオルトでした。ブナ林には宝が沢山ありました。カメラ忘…

実りの秋

尾花沢も実りの秋を迎えました。夕陽に染まる黄金の稲穂はとても豊かな気持ちにしてくれます。放射性物質が検出されませんように祈るだけです。これから、秋の酵素の仕込みが始まります。地産地消、おばねの酵素です。スイカ酵素がうまくいったのでおばねの…

おばねのガマの穂

またまた台風のお見舞い申し上げます。進路の遅い理由は何度もテレビで説明しているのですが、解決法はないのでしょうか。私達人間は自然の脅威にかなわないのですね。今年は特に感じています。昔、因幡のウサギを救ったガマの穂は何の役にも立たないでしょ…

おばねの夕陽

台風のお見舞い申し上げます。東北縦断かと思われた台風は西にそれゆっくりと四国へ上陸の予定だそうです。先ほどは虹が出ましたが、ここおばねは秋の夕陽です。暑い暑いと言っている間に日暮れが1時間ほど早くなり、いよいよ「釣瓶落し」ですね。夏の夕日…

おばねのローフード

はな農園は今年とても働いてくれました。きゅうり、なす、ズッキーニ、しし唐、ピーマン、いんげん、ゴーヤ、その他。生で食べると酵素食。命を長らえてくれます。全て拍子切りにして調味料を混ぜれば、ローフード。ジッパー付きの袋を使えば調味料は少なく…

スイカの手作り酵素

尾花沢の特産、スイカで手作り酵素を作りました。普通、色のついている材料で作ると、その色のついたエキスになるのですが、この酵素は酵素を濾したミのほうのスイカはきれいな色のままでした。スイカの効能は素晴らしく、1年中接種する良い方法ではないか…

ボタンクサギの花

「ボタンクサギ」ってご存知ですか。気づいたのは昨年でした。記憶では少し寒くなってから畑の脇の山菜園にきれいな花がぽつんと咲いているのを見つけました。見たことのない低木にピンクの花があったのです。今年、気が付いたら、山菜園は占領され、綺麗な…

おクアオルトの講習会

「クアオルト」ってご存知ですか。そういう私も知りませんでした。クアは保養、療養、オルトは地域で合わせて保養地だそうです。何をするかというと緑の中で、運動、睡眠、温泉療法で健康を維持しましょうということです。ドイツで考案され、医療保険が適応…

おばねの満開の蓮

お盆の時、お仏壇には蓮の花だけという家も多いのでしょうか。何とも言えない香りと花の色と形。見ているだけで、幸せになります。今年は数本買ってきて酢につけてみました。きれいなピンク色になっています。是非、見に来てください。

西馬音内盆踊り

夢がかなって西馬音内盆踊りを見てきました。夜中までの踊りは五穀豊穣とお盆のご先祖供養だそうです。顔が見えないだけに、女性でもほれぼれするような踊り手さん達でした。何とも言えない不思議な時間を過ごしてきました。

手前味噌、大好評

5月25日に仕込んだ手前味噌、大変美味しく出来ました。豆の香りと味がいい具合に残り、麹の甘さが優しくて、塩のまろやかさがちょうど良くて最高の味噌になりました。杜仲の効能が塩分の害を少なくして、紅花が血液サラサラにしてくれます。先着10人にお味…

メイちゃん

苗が弱るのできゅうりやナスはあまり大きくさせない方が良いのですが、メイちゃんの為なら「エンヤーコラ」。大きく育ったきゅうりを持って、プレゼント。メイちゃんの喜びようは・・・。骨でなくてごめん!

ハスまつり

尾花沢の鶴子という地域にハス田があります。ちょうど見ごろでお祭りがありました。いろいろなお店も出て大賑わいでした。今月いっぱいは見ごろだそうです。昨年、観音様も御出でになって、だんだん、御利益のありそうな場所になります。もともと名水、「御…

梅干しつくり

今までお天気に恵まれず、梅漬けを干せなくて困っていました。3日3晩干すと良い梅干しになるそうですので、お祈りしながら一昨日から干し始めました。それが今晩で完了です。バンザイ!天に感謝です。たぶん、ゼリー状の美味しい梅干しになることでしょう。

おばねの入道雲

お久しぶりです。チビさん達と合宿していました。夏休みのイベントで3回目の夏の合宿です。暇なので休みごとにアチコチから集まって楽しんでいます。たまには青空をと頑張りました。いつも夕陽や夕焼けばかりですので。

尾花沢まつり

後1か月で尾花沢まつりです。5つの流派の花笠踊りが沿道をうめて華やかに、威勢よく行われます。意外にファンが多く、大変にぎわうのです。大きな笠をまわしながら、踊るのですが、その笠の花はタチアオイだという説があります。すっと伸びた茎に次から次と…

おばねの夕焼け

最近、「まっかかか空の雲」がとても多いのです。陽が沈んだ後、空がきれいに赤く染まるのです。とてもきれいでボオーッとしてしまいます。明日への元気をいただきます。

おばねのカエル

大分前に芍薬の花のお休みカエルをご紹介しましたが、今日のカエルは半日以上、ずっと同じ場所でお休みしていたカエルです。何があったか知らないけれど、本当に同じ状態でお休みしていたのです。暑さに参ったのかな?

おばねの月

毎日のうだるような暑さにヘトヘトです。畑をさぼるとお化けきゅうりになっています。そんな大きゅうりを好きな犬がいます。骨を貰ったみたいに大喜びです。何のハナシ?・・・昨日で梅雨明け!毎日きれいな夕焼けで、今日は大きなお月様が夕焼けに染まって…

おばねの夕焼け

梅雨の晴れ間の夕焼けです。色鮮やかで明日への希望がわいてきます。でも雷雨が多くてすごーいのです。短時間ですが豪雨です。今日は尾花沢の市議会議員の選挙でした。後、数時間で結果がでます。静かに待ちましょう!

オーブ?

北京、気功の旅の1枚です。ピンクや赤や白の玉裏があちこちに!知らなかった時は、汚れ位に考えていましたが、教えていただいてから、精霊の喜びなんだと思えるようになりました。いまから、5,6ねんまえのことです。

睡蓮のはな

今年も睡蓮のはなが咲きました。この睡蓮は10年以上も私を楽しませてくれています。とてもつらい思い出もありますが、今は池ではなく、水鉢の中でいつもと同じように咲いてくれました。感謝!

きゅうりの赤ちゃんです

はな農園の野菜たちも大きくなって実をつけるようになってきました。雨の日が続き、草の成長が見事でたちまち草に覆われてしまいます。私のモットーは草にも負けない野菜です。きゅうりの赤ちゃんが何日で成長するか、楽しみにしていて下さい

夏のおばね

おばね便りの雪下ろしの写真に「涼」を求めてか、アクセスが多いので、同じ場所の本日のカチャをどうぞ!雪国でも30度を超える日がありますが、大きな桜の木の緑の風が心地よくて助かっています。

芍薬のアレンジ

青柳教室の芍薬のアレンジです。何回かアレンジして、ランチはとても美味しかった。大雨の中出かけたので満腹になったら、眠くて、眠くて大変でした。青柳先生のアレンジは「まず、好きなように!」から始まります。沢山のグリーンを使えることも最高です。

おばねの夕焼け

内陸の尾花沢で真っ赤な夕焼けはめったの見ることが出来ない。一年に何回あるだろうか。いよいよ梅雨入り。明日から大雨だという。今年はジャーマンアイリスと芍薬とバラがほとんど同時に咲いている。明日、青柳教室で芍薬のアレンジとハーブランチです。

花畑

尾花沢の徳良湖にある花畑の芍薬が、今、満開です。お花の酵素を作るのに花を切っていたら、きれいなカエルが「こんにちわ」。王子さまになるのかしら。お姫様かも。メイママさんお久しぶりです。

ハッピーバースデイー!

晴れて皆様、11歳!おめでとうございます。楽しい2日間でした。3人とも穏やかで、優しくて、こころ豊かに帰路に着きました。いつまでも3人仲良く、楽しく過ごしてネ。