2014-01-01から1年間の記事一覧

おばねの月

なぜか月に心が奪われてしまうことがあります。今夜の月も満月ではないのにとても綺麗で、時々、お隠れになるのです。

おばねの畑

おばねに越して30数年、あいている土地で畑作りをしています。一緒に住んでいる人がこの10年足らずの間に2回不治の病になりましたが、元気に働いています。元気な食べ物のお蔭かも知れないと思っています。1年がかりで、ホリステッケの勉強をして確信…

おばねの真夏の夕陽

まだ、梅雨前なのに1週間も真夏日が続いています。毎日、夕陽が綺麗で感激!!!今日は特に格別でした。

おばねの夕陽

偏西風ですか?蛇行しているそうで連日真夏日です。後、何日も続くそうで、体がついていけないと悲鳴をあげています。でも、おばねの夕陽は毎日真っ赤に燃えています。

おばねの夕陽

田んぼに水が入り、つかの間、水田が絵描きになります。青い空を描いたり、連なる山を描いたり、瞬間の夕陽を捉えたり、本当に素晴らしい景色を映し出して、楽しませてくれます。こんなおばねが大好きです。

おばねの夕陽

毎日天気が良くて最高。出かけた先は27℃でした。体が暑いのに反応できていません。夕陽が綺麗でした。

おばねの春

おばねにも沢山ロケーションの良い所があって嬉しい限りです。時間がある時は徳良湖に行きます。四季折々素敵なところです。

おばねの春

おばねの春は駆け足です。まだ積み上げた雪が消えないうちに満開!3年位「うそ」の食事に提供して花はあまり咲かなかったので、今年は見事に咲きました。もう、老木で100年以上のソメイヨシノです。寿命が70〜80と言われているので相当長生きしています…

おばねの春

15年余り鉢植えで頑張っている水芭蕉です。この花を見ると春を感じ、頑張る力が湧いてくるのです。

おばねの春

朝の白鳥たちは忙しい。餌を求めて雪解けの田んぼへご出勤。飛び立つ鳥を撮るのはなかなか難しく、意外と速いのでたいへん!でもやっとパチリ。

おばねの春

やっと雪が解けて、徳良湖までの散歩道も回復。徳良湖は白鳥たちのお休み場所。今年初めてのご挨拶。”コンニチワ”旅支度で忙しそう。

おばねの春

今日もぽかぽか良い天気。天気が良いと心もウキウキ。今日は夕陽を狙ってました。うす雲がありましたけど、春の夕陽です。

おばねの春

雪が融けて、一雨ごとにどんどんと雪が沈んでいくと春の始まり。それは劇的にやってくる。昨日までの小さな芽が急に大きくなって花の色がちょっぴり覗いて、あっと言う間に花開く。枯葉が積んであっても、芽のパワーの方が力強い。

おばねの雪

雪の深〜いおばね。今年は降っては溶け、降っては融けの状態で綺麗な積雪の歴史が残っています。地球の歴史ほどではありませんが、くっきりしています。

おばねの納豆汁

寒い夜は、納豆汁に限ります。体がポカポカしてくるのです。始めて食べたのは、確か秋田だったような気がします。臭いがきつくて食べられませんでした。それが、年齢と共に必要になるのですかね!

ほっこり おばね

何となく優しい一日でした。仕事もはかどったし、まだがんばれます。今日で2月もお仕舞い。明日から3月。ウキウキしますね。

徳良湖への道

本日は大荒れで、朝から、東京は雪と報じていましたが、おばねは何と穏やかで晴れていました。残念ながら、東京に負けじと雪が舞ってきましたが。除雪を一手に引き受けているわが夫は手持ち無沙汰なほど、雪が降らないのです。2月に入ってからは雨でした。

おばねの朝日

1月も終わりで、新年のごあいさつです。ホチステック栄養学のスクーリングを始めて毎月エッセイ試験があって、71点以上でないとダメなもんで何やら追われ追われて日々過ごしておりました。おばねマイナ14,2℃素晴らしい朝日でした。是非、リセットして下さい。